-
JJ Kitchen東京都渋谷区恵比寿
飲食スペース/ -
西岡 佐余子薬剤師、ヘルスカウンセラーをしています。健康の源は心ということで 行き着いたのが終活。 最期を意識の上に挙げることで今を生きるワークを行なっています。
-
登別カルルス温泉街北海道登別市カルルス町
-
宿曜占星術高野山を開いた弘法大師・空海が1200年前に日本に伝えた「宿曜占星術」。 歴史的にも、織田信長・武田信玄・徳川家康といった武将が用いていた”秘術”と言われています。 宿曜占星術では、①自分自身の使命や才能、②運勢の流れ、③人間関係の相性 という「人生や経営に必要な3つのこと」が分かります。 ”自分”をより深く知り、与えられた才能を用いて「使命」という”人生の目的”を果たすために 宿曜占星術を使ってみませんか?
-
ラーメン・定食 とんちゃん千葉県浦安市当代島1-1-5
飲食スペース/ -
清輔 夏輝特定非営利活動法人 チャリティーサンタ 代表理事「サンタクロースのような想いやりのある人」を世の中に増やし、想いやりがつながる社会を目指す、 特定非営利活動法人チャリティーサンタの代表理事を務める。 チャリティーサンタの合言葉は、「あなたも誰かのサンタクロース。」
-
柴田 利日本スヌークボール協会 会長Playspot Funplus代表で日本スヌークボール協会長の柴田利(みのる)と申します。「スヌークボール」というサッカーとビリヤードを組み合わせたニュースポーツの普及活動をしております。1976年生まれの山形県在住山形県寒河江市を拠点に活動していますが、スヌークボールコートをワゴン車に積んで、日本各地を飛び回ってます。夢は2030年にスヌークボールのワールドカップを山形で開催すること!宜しくお願いします。
-
新保 勝則合同会社オールズバーグ 代表社員削除要請中
-
オギャーズ御池京都・烏丸御池のコワーキングスペース&レンタルオフィス「オギャーズ御池」です。スタートアップやビジネス支援、コミュニティ活動、映画やアニメなどのコンテンツ活用に強いスタッフが揃っています!
-
さとのわ趣味の養蜂スクール神戸市の農村部にある築150年の古民家を修繕し、自然栽培の畑と田んぼとニワトリとミツバチと、古民家コミュニティ(シェアハウス)とオルタナティブスクールを運営し拡張家族と共に里山活動を楽しむ日々です。ニホンミツバチ保護プロジェクト実施中、2020年趣味の養蜂スクール開講
-
堀内 良樹有限会社 環境サービス 健康サロン セルフアップ 代表取締役 院長健康プロデューサー、自然療法師(アース療法)の堀内良樹です。治療以外に、健康に関する本を書いたり、講演活動をしています。健康以外にも、原発・放射能、電磁波、戦争、その他 社会の真実を追求し、伝える活動をしています。 ディジュリドゥも、小島さんと最初ラジオのゲスト仲間として出会ってから知りましたが、健康法だけでなく、演奏にも興味があり、ディジュリドゥを4本もっています。 普段は東京の練馬区の治療院にいますが、月に2回くらい千葉の君津にある自宅に帰って、自然の中で体をリセットしています。そこで農業をしたり、断食合宿を主催してます。 よろしくお願いします。 https://www.selfup.jp/
-
THE DECK大阪府大阪市中央区南本町2丁目1−1番地1 本町サザンビル1F
その他/ -
松戸スタートアップオフィス千葉県松戸市松戸1307-1松戸ビル13階
その他/ -
近江Fukushi大学小さな障がい福祉事業所たちが集まって創った学び舎。 オンラインツールを通じ、研修、仲間づくりを行います。 基礎講座から、中堅、管理者、経営まで、さまざまなコンテンツを創り、オンライン講演会を開催。 また、アーカイブし、講演会に参加できなかった場合も、あとで視聴していただけるようにします。 また、仲間づくりを目的としたオフ会、プレイイベントも開催します!
-
自分を生きる!わがままサロンWaiWay(わいわい)違和感を大切に、自分の道を創造する!そんな各種定期開催イベントに、月額1000円で全て無料で参加できます♪(飲食など実費がかかる場合はご負担いただきます。)↓↓↓①なんでもグルコン(zoom)無料!(毎月第1土曜日8:00-10:00)起業・教育・人生、なんでも相談室。人の相談を聞くだけでも、参考になったり刺激になったり!②わがまま交流会(zoom)無料! (毎月第1土曜日10:00-11:30)素敵な仲間たちと気軽に交流を楽しみましょう\(^o^)/③ママがわがまま(zoom)無料!(不定期)ママが、自分に正直にわがままになれば、全てがうまく回り出す!教育や親子関係の悩みを気軽に相談できます♪④未来でつながる銀座の朝会(リアル・銀座)無料!(毎週木曜日7:00-8:00)銀座駅徒歩3分の素敵なオフィスで、未来を語る!そんな素敵な1日を始めませんか?無料・お茶付き!⑤わがままお茶会(リアル・銀座or渋谷)飲食代のみご負担(不定期)銀座か渋谷のカフェでお茶会リアルに繋がって、ゆるく楽しいおしゃべりを楽しみましょう!他にも楽しいイベント盛りだくさん!月1,000円で『自分を生きる!』ための楽しいイベント参加し放題!たった一度の人生だもの!妥協なく自分を生きましょう\(^o^)/悩んだ時はグルコンに参加したり、ゆるいイベントで人に会ったり・・・1人じゃ乗り越えられないことも、仲間が入れば乗り越えられます! WaiWayの由来自分を生きる!違和感を大切に自分の道を創造する!この想いを英語にしたいなぁと思って色々と考えている時に出てきたのが、Who am I?Who are you?Who am I?Who are you?で、WaiWayになりました♪一人一人が『私』を生きる。それが役割となり、大きなハーモニーが生まれる!そんな社会がすでに、身近では実現しています。それを波紋のように広げていきたい!!・わいわい楽しくやろう〜とか、・waiワイ(私)のwayウェイ(道)など、トリプルミーニングにもなってます!スギョイ〜\(^o^)/
-
ミクニ名古屋愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4 名古屋マリオットアソシアホテル52階
-
女子力向上研究所今からが、私の一番綺麗な時代。 外から、中から、綺麗になる!自信を持つ! なかまつ小百合が伝えたいのは 「お金のトキメキ」だけではありません。 50代からの「トキメキ人生」なのです。 これからの人生が一番キレイであるために。 一番ステキでいるために。 着物やマナー、和文化も身につけて、見たこともない自分に出会ってみよう。 これまで生きてきた自分を、人生で一番好きになれるように。 こんなに頑張ってきた貴方なのだから生きてきたことのご褒美をたくさん受け取ってほしい。 そんな想いをこめて女子力研究所を開催しています。
-
小島 敏弘一般社団法人ディジュリドゥ健康法普及協会 代表理事小島敏弘(Toshi小島)プロフィール ディジュリドゥ演奏家シンガーソングライター一般社団法人ディジュリドゥ健康法普及協会代表理事東海ホリスティック医学振興会顧問日本統合医療学会岡山支部役員日本人間性心理学会会員 1958年愛知県一宮市生まれ、岡山市在住。1980年法政大学文学部哲学科卒。 大学卒業後、ホテルマン、食品酒類販売店・飲食店(カフェ)経営、輸入雑貨小売業、広告代理業、映画プロデューサー、CSTV番組ディレクター兼プロデューサー、などを経て、ディジュリドゥ演奏や自作の歌のギター弾き語りの音楽活動を全国展開するようになる。 その活動の中で、多くの医療関係者との交流を得て、予防医療の重要に気付き、2014年に世界初のディジュリドゥ健康法を確立し、一般社団法人ディジュリドゥ健康法普及協会を設立、代表理事となる。 2019年4月川崎医科大学衛生学大槻教授の研究により、ディジュリドゥ健康法が『気分好転』『ストレス解消』『自律神経バランス調整』などの効果があるとエビデンスを得る。 音楽活動面では、ディジュリドゥ、ネイティブアメリカンフルートの即興演奏と、心に沁みるクリスタルボイスでのギター弾き語りで構成するライブが究極の癒し効果があると、全国で好評を得ている。浜松花博、愛知万博、京都嵐山音楽祭、鎌倉芸術祭、ハワイジャパンフェスティバルなど出演。
-
シェアカフェTETOTE東部スカイツリーライン 一ノ割駅から徒歩3分
-
DRINK SAKE of PEACELet’s DRINK SAKE for the Sake Of PEACE!! ✌️ The “Drink Sake of Peace” events throughout the year around the world to expand the culture and distribute SAKE or any alcohol produced in Japan. We promote peace for children around the world through Sake. For this reason, we are striving to work together on what we can do to help borderless.Followings are the topics we would like to exchange. 1. We want to exchange various PEACE information. 2. We want to make this place to exchange information for foreigners living in Japan to lead a better life experience. 3. We are looking for DRINK SAKE OF PEACE FRIENDS to liven up the DRINK SAKE OF PEACE event.Anything related to PEACE, Sake, and restaurants, or problems etc are all welcome.
-
TETOTE 屋内スペース埼玉県春日部市一ノ割
コンサート(音楽)ホール/ 教室(大)/ 展示ホール/ レセプションホール/ 飲食スペース/ 会議室(大)/ その他/ -
地域商人<地域商人とは?> 地域商人とは、共創でイノベーションを、遊びで解決するプロジェクト型のコミュニティ! <ミッション・ステートメント> 生活するには組織に従属するしか選択肢が無い。そんな人生はつまらない。 地域商人は「誰でも自分を活かし貢献できる地域(居場所)が必要だ」と考えています。 目指すことを具体的にすれば それは、「世の中がヒエラルキー軸からコミュニティ軸となる」時代です。 実現すれば、心無い組織や人をモノのように扱う仕事に我慢して、無理をすること、無理を強いることがなくるでしょう。 そのために私達は、 「共助・共育・共創の関係を作って地域(居場所)を作ろう」 とプロジェクト型のコミュニティをつくり、育て、広めているのです。 オンラインで共感・共鳴する仲間と出会い、交流し、遊び、学び合うことで好きな人と好きな場所で好きなことをして生きる道を歩みませんか? <地域商人は何をするの?> 地域活性化に関わることであれば何でもOK!例えば、勉強会、情報交換会、ライブ配信、ゲーム会、飲み会、リアルツアー、プロジェクト実施、イベント開催、クラウドファンディングなどなど。 オンライン上(zoomなど)でもリアルでも、メンバーが企画を立ち上げ、興味ある人達で参加する。 全体で集まって交流する場と分科会のように個別の会とで構成していきます。 <地域商人の本部ご紹介!>下の写真は地域商人の本部「東京都大田区山王2-3-3」にある「場笑」というコワーキングです。 2020年6月にここ場笑にて、泉一也と三宅創太がふと口にしたのが「地域商人」。 そこから一気に仲間が増えてここまで来ました。 場笑はJR大森駅から徒歩3分。野口ビルの5階です。飲み会ぜひしましょう! <2023年8月19日 地域商人10時間TV> 〜笑顔と涙の10時間、地域の「WA!」〜https://www.youtube.com/live/yT7qDU1Q8AE?si=j4osaPFv0z3LfATN <地域商人のコンセプトを並木&泉が語ってます>
-
神輿ミュージアム千葉県市川市本塩21-3
展示ホール/ -
baila普段はお子様連れでも安心できるカフェとして営業してますが、お仕事場としてもお使いいただけます。 おもちゃや絵本、授乳室、オムツ替えシート完備。フリーWi-Fi・フリードリンク・電源も完備してます。 ママコミュニティ運営もしていますので、起業ママや活動中のママ、またママではないけど多様な生き方をしている方々の出入りがあるので、お仕事の上で大切な横の繋がりはもちろんのこと、暮らし・子育てを豊かにする出会いがある場です。 イベントスペースとしても使えるので、力を発揮する場としてもお使いください。
-
末次 敦子奇跡のおむすび体験ワークショップ「佐藤初女さんのおむすびを伝える会」 初女さんのおむすびを食べて自殺を思いとどまった青年がいた。 初女さんのお料理をたべて心が元気になった。 私たちは食べものから心も体も元気になるパワーをもらっている。 本当の意味での健康を考える・初女さんの「おむすびを伝える会」ワークショップ開催中。
-
『だら毛』3階会議場東京都品川区南大井6-28-2
教室(大)/ 飲食スペース/ -
加瀬 美郷株式会社メディカルヘルスオンライン 代表取締役看護師として15年目、現在はオンライン看護師による診療補助や心身に関わる相談事業と、中小企業向けに健康経営支援事業を行っております。大学院非常勤講師としての実績もあります。女性の就労支援(不妊治療への理解、女性特有の症状への理解等)や、生活習慣病予防、ハラスメント防止対策等による企業向講習も行っております。健康経営優良法人や健康経営銘柄認定取得や継続に関わる支援も行っておりますので、お気軽にお声がけください。
-
evawatイベントを通じて人の持つ経験・知識・思考・技術が交流し、新たな繋がり、価値が生まれ、人・地域が自身の活動に対して誇りを持ち(再確認/再発見し)、活性化するための「場」を創り出す。 人の経験・知識・思考・技術が複数の人と共有できる「場」(イベント)の開催、またその「場」が一過性の「記憶」として終わらず有機的な連携が継続され発展していくような「場」「ツール」を提供し、情報共有・情報発信の限界を突破します。evawatのコンセプトをご紹介する動画ですので、ご覧ください。
-
オンラインzoom開催
その他/ -
一般社団法人 みどりと空のプロジェクト私達は芝山町が直面している少子高齢化に伴う人口減少や若者の町外への流出といった課題を、民間手法を取り入れたDMOの取組を通してインバウンドや若い世代を呼び込める新たな仕事の創出、又、生涯活躍出来る住んで良かったと言える活気ある町づくりを目指して活動している一般社団法人です。 現在、緑豊かな芝生のグランドを整備して一般の方に開放しております。 サッカーやフットサルも楽しくできる広いフィールドですので、お友達とご一緒に是非一度体験しに来てください。 お待ちしております。(駐車場も完備しております)
-
コクリエラボ京阪宇治線「桃山南口」駅から徒歩4分の場所に、「コクリエ・ラボ」がオープンしました。実験と対話を繰り返しながら、「新しい現実」を協創(コ・クリエーション)していく、そんな場になってほしいと願っています。
-
清水 健太株式会社DCB研究所 代表取締役ははじめまして!TSUNAGU DAO運営メンバーの清水です。 元々、中学講師やサラリーマン、ベンチャー立上げ幹部メンバーを経て、 現在、株式会社DCB研究所の代表取締役及びTSUNAGU DAOの運営メンバーとして、沢山の素敵な仲間と共に“与え合いの環境”を構築しています。【TSUNAGU DAOについてはコチラをチェック♪】 特にTSUNAGU DAOでは、今までに学んだ知識やノウハウを活かし、メンバーが成功する為のプロデュースをしたり、取引先とコミュニティを盛り上げるためのサポートをさせて頂いております。 また、様々な場面で【世の中の成り立ちや仕組み】【新しい時代のテクノロジーや時代の変化】など、皆さんにお役立てできる内容を配信していきますので、ぜひご活用下さい♪ TSUNAGU DAOを通じて、沢山の仲間と良い縁ができることを楽しみにしています!■清水のリットリンクhttps://lit.link/admin/creator■セミナー動画
-
大津祭曳山展示館滋賀県大津市中央1丁目2−27
展示ホール/ -
KANDAI MeRISE 倶楽部大阪梅田駅から徒歩5分。会社員から経営者、フリーランス、大学教職員まで様々な業種の方が集う会員制のスペースです。特徴は2700冊以上のライブラリー。会員のために選書されたビジネス書など自由に利用できます♪
-
勉強カフェ大阪うめだ快適でおしゃれなインプット環境。ワークショップの開催や参加、ここでしか出会えない人たち。 他にはない「学ぶ大人のコミュニティ」20代・30代を中心に、現在約350名が大阪で勉強しています。
-
シェアスペースTETOTE春日部市一ノ割1-7-4-1
コンサート(音楽)ホール/ 講演ホール/ 教室(大)/ 展示ホール/ 飲食スペース/ 会議室(大)/ ライブハウス/ -
INBOUND LEAGUE 8階(Tatami room&Terrace)
-
武用 亜希子一般社団法人ディジュリドュ健康法普及協会 一般マイスターハワイアンロミロミとフラのインストラクターとして活動している中、呼吸の大切さを日々感じていたところ、ディジュリドュ健康法に出会いました。 「楽しく生き生き」がテーマの生き方の私には、健康をキーワードが外せません。 内側から、自ら出来るこのディジュッポ健康法は皆さんのお役に立つと思います。 どうぞ、健康目指して必要な情報に人に出会えますように
-
伊丹 麻紀Biwa Kids DirectorHello! こんにちは!Biwa KidsのMakiです。15年のニューヨーク生活に区切りをつけ、現在日本でBiwa Kidsを運営しています。ニューヨークでの歌い手、通訳、教師、ヨガ講師、マネージメントの経験を生かし、子供達の大きな未来にたくさんの種を植えたい、という想いでBiwa Kidsをはじめました。 TOEIC955、ヨガでは200RYT、妊婦ヨガ、子供ヨガの資格を有しています。 Biwa Kidsについてはこちらをご覧ください。→ https://biwakids.com/ みなさまとたくさんのご縁をいただけますように。。。
-
ゆめパーク牧野千葉県山武郡芝山町牧野324-4(旧職業訓練校)
広場/ 教室(大)/ 会議室(大)/ 体育館/ その他/ -
SHIBAURA HOUSE東京都港区芝浦3-15-4
その他/ -
城貝忠仁エヴァワットのHP https://evawat.com サービス紹介動画